お客様より、「ウォシュレットが故障して使えないのですが…」とのご連絡をいただきました。
お客様のおうちは建築後10年を経過しており、これくらいの時期を迎えると、トイレ、給湯器、食器洗浄乾燥機といった設備の故障について、お客様よりお問い合わせをいただくことが多くなります。
元々、TOTOのネオレストという商品をお使いいただいており、お客様も気に入っておられました。ウォシュレットの電気系統の故障により、修理では改善されないため、同じくTOTOのネオレストRS2という商品への交換をご提案。
【工事前のネオレスト】
↓ ↓ ↓(本体の形状)
【工事後のネオレスト】
↓ ↓ ↓ (本体の形状)
【工事前のネオレスト】
↓ ↓ ↓ (真上からの形状)
【工事後のネオレスト】
↓ ↓ ↓ (真上からの形状)
本体の形状を比較すると、新たに設置した方がつるんとした形状で凹凸が少ないですね。デザイン性が高く形がスッキリしているので、へこんだ狭い部分にホコリが溜まることもなく、お掃除も楽になりそうです。
【工事前のリモコン形状】
↓ ↓ ↓
【工事後のリモコン形状】
↓ ↓ ↓
リモコン自体もスッキリとした横長タイプに変わっていますね。
「きれい除菌水」がウォシュレットのノズルの汚れを分解・除菌してくれたり、夜間には便器内が点灯されるなど、細やかな機能が多数搭載されている商品です。
【工事前/フタが開いた時の形状】
↓ ↓ ↓
【工事後/フタが開いた時の形状】
↓ ↓ ↓
ご家族で毎日使用されるトイレだからこそ、機能も使いやすく、お掃除もしやすいものがいいですね。
最近は、トイレが2ヵ所設置されているおうちが多いかと思いますが、よく使用する1階のトイレが使えないとなると、トイレのたびに2階まで上がる必要が出たり、ご家族の人数が多い場合は使う時間が重なったりと不便を感じます。
設備機器が設置してから10年程度経過している場合は、これまでと違う「音がする」や「今までよりも少ない/多い、冷たい/熱い」といった症状が出ることもしばしば。
そんな不具合サインを見落とさず、気になる症状が出た時点でユーセイまでご相談ください。
また、ご相談時には便利なユーセイの公式LINEを是非ご活用ください!!LINEなら、写真や動画データも添付できて大変便利です。
▶▶ ユーセイ公式LINE ID はこちらから ⇒ @yusei
みなさまが快適な毎日を過ごせるよう、ユーセイが精一杯お手伝いさせていただきます。お問い合わせはお気軽に。