足場組立後。

屋根板金の釘浮き調査の上の釘増し打ち工事。

屋根塗装前。

屋根高圧洗浄工事。
高圧洗浄できっちりと誇り等を洗い流します。
もちろん樋の中にもゴミやコケなどが繁殖している為
一緒に樋内も綺麗にさせていただきます。

タスペーサーの設置です。(屋根材の縁切り部材)
この施工を怠ると塗料で屋根材同士の隙間が無くなる為
雨水の逃げ場所が無くなり最悪の場合は雨漏りの原因と
なります。

屋根シーラー(接着剤)塗り。

屋根中塗り。

屋根上塗り。

外壁のひび割れヶ所。

ひび割れをしている部分は板が動いている場合もございます。
点検の上、動いている場合は釘を増し打ちして動きを止めます。
下地をキッチリと処理をした上で塗装工事に入ります。

シーリング増し打ち工事です。
雨水侵入の予防のための処理です。

開口部(サッシ廻り)にもシーリングを打ちます。

外壁のシーラー(接着剤)塗りです。

中塗り塗装です。

上塗り(仕上げ)工事です。

お家の看板となる門柱も塗装させていただきました。
合わせてポストも新品に取替していただきました。

全てが綺麗になりお家も引き締まりました。
